2025.04.02
『こうふ亀屋座』&『小江戸甲府花小路』竣工
予てより、甲府城南側エリアにスタジオ・ベルナの基本計画、実施設計、工事監理で整備を進めていました、『こうふ亀屋座』と『小江戸甲府花小路』が竣工し、4月19日にグランドオープンを迎えます。
甲府市歴史文化交流施設
『こうふ亀屋座』は江戸時代、甲府にあった芝居小屋「亀屋座」を連想させる造りで、演芸だけでなく、展示会などのイベント、7畳ほどの多目的室を利用した若手起業家のチャレンジショップなど多目的に使うことの出来る施設です。
また、屋外の芝生の広場には木立の中に円形舞台と観覧席があり、イベントにも日常の憩いの場としても心地よい場所です。
飲食・物販エリアの
『小江戸甲府花小路』は以前スタジオ・ベルナで設計した甲府駅北口の「甲州夢小路」に次ぐ、株式会社タンザワHDが運営する、甲府駅周辺の街づくり第二弾。甲府城の石垣を背景に小江戸甲府の街並みで、買い物やグルメを楽しみながら散策出来る、新たな観光スポット。
甲府駅周辺の活性化に繋がれば幸いです。
関連ホームページ:
【こうふ亀屋座HP】
【小江戸甲府花小路HP】
関連動画:
【UTY NEWS】
2024.11.06
雑誌『ku:nel』に関連記事が掲載されました
15年ほど前にスタジオ・ベルナで設計をさせて頂いた、フランス人アーティストと日本人の奥様で暮らす、南仏スタイルの家が『ku:nel』2024年9月号に紹介されていました。(p60-63)
建築主であるお二人は暮らし方にこだわりがあり、その場所との調和、景色と家の関係など真剣に議論し創り上げました。
アルプスの山間の大自然の中に佇むそのこだわりの家は設計から15年経った今、我々の想像以上に、自分たちらしく素敵な暮らしをしていて、とても嬉しくなりました。
2024.10.15
WORKSにレストラン『TSUSHIMI』を追加しました。
TSUSHIMI
・構造:木造
・階数:平屋建て
・面積:234㎡
・用途:飲食店併用住宅
2024.10.12
甲府城南側エリアproject 施設名称決定
予てより、スタジオ・ベルナで基本設計・実施設計・監理で整備を進めている甲府城南側エリア。その施設名称が決まったとのニュース。
交流施設が
『こうふ亀屋座』
飲食物販エリアが
『小江戸甲府花小路』
と発表されました。
関連記事:
【NHK NEWS】
【YBS NEWS】
2024.04.25
甲府城南側エリアの小江戸街づくりProject
予てより甲府城南側エリアにスタジオ・ベルナにて計画を進めていました飲食物販施設(仮称)小江戸花小路に加え、隣接する甲府市歴史文化交流施設もプロポーザルの結果選出頂き、設計・監理することになりました。
来春グランドオープンの予定です。
関連動画:
【甲府市長定例会見】
【YBS NEWS】